GAE/JでMemcache APIを使う

GAE/Jでwikipediaの検索結果をMemcache APIを利用し検索結果やCachestatisticsを表示してみました。

http://yone098.appspot.com/


JSR107は、どスルーだったのですがこれを機に少し見てみたいと思います。

同じキーワードならMemcacheを使っていて、数倍の速度が体感出来ます。


JCacheの使い方は非常に簡単なので、暇な人は試してみると良いと思います。

Map<Integer, Integer> props = new HashMap<Integer, Integer>();
// cahceのexpire設定
props.put(GCacheFactory.EXPIRATION_DELTA, 3600 * 3);
CacheFactory cacheFactory = CacheManager.getInstance().getCacheFactory();
Cache cache = cacheFactory.createCache(props);

// 取り出す
String cacheValue = (String) cache.get(q);

// cache statistics
CacheStatistics stats = cache.getCacheStatistics();
hits = stats.getCacheHits();
misses = stats.getCacheMisses();

検索結果の取得には、HttpURLConnectionを使用し、http://wikipedia.simpleapi.netを利用しました。



おにぎりと何度も検索してると本当におにぎりが食べたくなってきますね。


昔、python版でやるおで遊んでたのが出てきました。

http://yone.appspot.com/

追記

どんなキーワードで検索してるか30個まで表示するようにしたら、みんなひどい><