dxoとは

dxoは、Entity<=>Pageクラスのモデル変換の為に使用されます。
(ドメインモデル<=>プレゼンテーションモデル変換の為)

http://d.hatena.ne.jp/shot6/20060818#1155832996

こちらのコメントにあるように

Dxoは、共通なのか固有なのかの基準が明確なのでそうしてます。
他は、明確でないので、共通で使っても良いとするほうが、紛れがなくていいと思います。
どっちも良いとするとみんなきっと迷うと思います。

という部分で、何故Dxoに共通と固有が存在するのか?とコメントのあった時点では
ピンとこなかったのですが、意味が理解出来ました。
これは、同じような項目を持つ画面や似たような画面用の共通のdxo
それぞれのサブシステム固有の固有画面用のdxoが必要という事ですね。
※違ってたら突っ込んで下さい


モデル変換がAOPでロジック自動生成出来るというのは
開発者からするとかなり楽になるのではないかと思います。


という事で今日は1時間かけてS2Dxoのソースを眺めていました。
S2Dxoのソースの中で、org.seasar.dxo.command パッケージが
どんな仕様・目的で使われるのかちょっと想像がつかなかったのは内緒です...