event

挨拶が大事〜エンジニアブレークスルーに参加してきました〜

昨日、「スタートアップ・デイティング」のイベント「エンジニアブレークスルー」のパネルセッションに @zakiさんからお誘い頂き参加してきました。http://www.startup-dating.com/2010/09/jp-startup-dating-3rd-event-kojimachi-oct-7th/ 凄く楽しいイベン…

長崎ITキャンプ2010に参加してきました

今年も長崎の方からお誘い頂き、長崎ITキャンプ2010に株式会社ヌーラボの橋本さんと参加してきました。複数のチームに分かれ、長崎を盛り上げるサービスの企画、実装、発表を行ないました。参加された若い人達が、今回のイベントから何か得られるものがあれ…

Java Cloud Meeting Tokyo 2010 x Seasar Conference 2010

6/13にSeasarファウンデーションでよくお世話になっている法政大学にて Java Cloud Meeting Tokyo 2010 x Seasar Conference 2010を行います。 セッション内容は随時公開していきます。 申し込みは以下から。 https://event.seasarfoundation.org/jcmt2010/r…

第1回 Webエンジニアバトルロワイヤルに参加してきました

先日、Webエンジニアバトルロワイヤルに招待されてクックパッド様に行ってきました。 とても楽しかったです。詳細レポートがあがっています。http://gihyo.jp/news/report/2009/10/1401 皆様、お疲れ様でした。

SeasarCon終了とT2のデモ

SeasarConference Autumnが無事終了しました。 参加者も約450名と雨の中、多くの方に来場頂きありがとうございました。T2チームとしては2枠頂きました。 1枠目のT2自体の詳細 http://d.hatena.ne.jp/shot6/20090913#1252791997 大谷さん、お疲れ様でした。T2…

Seasar Conference 2009 Autumn

先日、洗顔フォームで歯磨きをしてオエッとなりましたでお馴染みのよねむらです。 来る9/12に法政大学でSeasarConferenceが開催されます。 私はT2の枠で登壇します。 セッションのお勧め 楽しいセッションが目白押しなので紹介します。 yui-frameworks, S2Fl…

長崎ITキャンプ2009

8/27から8/30まで長崎ITキャンプ2009に講師として参加してきました。 http://www.itcamp.jp/2009/index.html 長崎在住の大学生、高等専門学校生、専門学校生と長崎の伊王島にて 基本設計、システム設計、開発、テストという一連の流れを実習しました。それぞ…

Webデベロッパの祭典@東京 登壇してきました

Webデベロッパの祭典@東京に登壇してきました。 追記 gihyo.jpでレポートがあがっています。 http://gihyo.jp/news/report/2009/02/1001 来場して下さった皆様、パソナテック様、技術評論社様、本当に有難うございました。弾さん サン・マイクロシステムズ …

Webデベロッパの祭典@福岡 登壇してきました

Webデベロッパの祭典@福岡に登壇してきました。 来場して下さった皆様、パソナテック様、技術評論社様、本当に有難うございました。 前日は、@ecogrammer、@devworks、@hsmt、@shikajiro、@kis、@debility、@kouyama、@yuki930さんありがとうございました。 …

Webデベロッパの祭典@札幌 登壇してきました

Webデベロッパの祭典@札幌に登壇してきました。まつもとゆきひろさん、日本PHPユーザ会 廣川類さん、大谷さん お疲れ様でした。 また来場して下さった皆様、パソナテック様、技術評論社様、本当に有難うございました。札幌Javaコミュニティのみなさんもあり…

Seasar Conference 2008 Autumn 参加申し込み受付開始

Seasar Conference 2008 Autumn の参加申し込み受け付け開始しました。 ふるってご参加ください。 尚、Teedaでお話しさせて頂きます。 Teeda再考 〜使い方から拡張方法まで〜 http://event.seasarfoundation.org/sc2008autumn/Session#c4 こちらも興味のある…

エンジニアの未来サミットでは学生さんの参加をお待ちしております

エンジニア未来サミットは大盛況のようで満員間近の250名ほどの参加が見込まれているようです。まだ若干名空きがあるそうなので、特に学生の方々、是非お越しください。 エンジニアの未来サミット http://gihyo.jp/event/2008/engineer 学生の方にIT業界につ…