java

Java開発におけるErrorProneのススメ

こんにちは、今シーズンのNBAもGSWの試合は全試合観てる米林です 今年は毎試合満員御礼のOracleアリーナに行って観戦したいなぁと思いつつカリフォルニア州オークランドの人たちはOracleがデータベースの会社って知ってるのかどうか毎回気になっています う…

mac os x JAVA_HOME

export JAVA_HOME=$(/usr/libexec/java_home) export PATH=${JAVA_HOME}/bin:$PATH

Javaルールブック執筆しました

ジムで筋トレしすぎたせいでシャツの前ボタンがきつくなっている今日この頃の米林です。 この度、Javaルールブックの改訂版を執筆させて頂きました。Javaルールブック 〜読みやすく効率的なコードの原則大谷 晋平 米林 正明 片山 暁雄 横田 健彦 技術評論社 …

OracleはJavaを立て直せるか?

http://www.infoq.com/jp/news/2010/10/can-oracle-save-java Java好きでScala

NetBeansでEclipseやEmacsキーバインド

こんにちは、NetBeansとEclipseを常に両方立ち上げてるよねむらです。Eclipseに慣れていると、NetBeansで開発するとショートカットキーの違いに泣きそうになる人も多いと思います。 そんなあなたに、NetBeansでEclipseキーバインドを使う方法です。 キーマッ…

G-CLOUD Magazine 執筆しました

8/6に、技術評論社さまからクラウドに特化した「G-CLOUD Magazine」という本が創刊されます。 技術評論社さまといえば、愛FUONを持つ馮さんが担当されています。追記:本日発売です!!! G-CLOUD Magazine技術評論社 売り上げランキング: 3683Amazon.co.jp …

お薦めJava本 Javaフレームワーク開発入門

献本御礼。きむきむ id:skimura が書いたお薦めのJava本です!Javaフレームワーク開発入門木村 聡 ソフトバンククリエイティブ 売り上げランキング: 7425Amazon.co.jp で詳細を見る 開発において共通処理をいつも任されている方や、社内用フレームワークを作…

Amazon S3を33%安く使う方法

暑いですね、汗 汗 汗(汗3)。 Amazon Simple Storage Service、略してS3というストレージサービスがあります。 少し前に、Amazon Web Services BlogでReduced Redundancy Storage(Amazon RRS)が発表されました。 http://aws.typepad.com/aws/2010/05/ne…

デコンパイリングJava -逆解析技術とコードの難読化-

オライリー・ジャパン宮川さまより献本御礼。 デコンパイリングJava ―逆解析技術とコードの難読化 (Art Of Reversing)作者: Godfrey Nolan,松田晃一,小沼千絵,湯浅龍太出版社/メーカー: オライリージャパン発売日: 2010/06/03メディア: 単行本(ソフトカバー…

Java Cloud Meeting Tokyo 2010 x Seasar Conference 2010

6/13にSeasarファウンデーションでよくお世話になっている法政大学にて Java Cloud Meeting Tokyo 2010 x Seasar Conference 2010を行います。 セッション内容は随時公開していきます。 申し込みは以下から。 https://event.seasarfoundation.org/jcmt2010/r…

JNDI lookupを単体テストする方法

JNDIをJ2EEサーバ無しでかつテスト用ライブラリも無しでテストする場合、InitialContextに自前でbindしてlookupします。 @BeforeClassだったり、setUpメソッドで以下のようにbindすると良いでしょう。 この例では、T2でCDIの単体テストを行う時に利用してい…

福岡の皆さん!Java Cloud Meeting Fukuoka 2010 だよ!

こんにちわ、橋本正徳です。 僕のブログより、よねさんのブログの方が人気があると伺ったので、お邪魔します。2月27日(土)に、福岡県の博多駅の側にある「アスクビル」で、クラウドのイベントを行います! その名も「Java Cloud Meeting Fukuoka 2010」で…

Web Server Gateway Interface(WSGI,Rack,PSGI)

Java屋さんが、他言語でのWebアプリケーション開発する際に押さえておくと良い仕様をメモ。 多くのWebアプリケーションフレームワークが存在して、使用可能なWebサーバを制限したりその逆があるのは よろしくないのでWebサーバとフレームワーク間で統一され…

Xmas Java

以下のsourceはcompileが通るでしょうか? public class Xmas { <T> T func1() { return this.func2(); } <T> T func2() { return null; } } 試しにコンパイルしてみると yone098>javac Xmas.java Xmas.java:6: 型パラメータ <T>T を判別できません; 型変数 T (上限 T</t></t></t>…

Google新言語 Noopのビルド

Googleから新言語のNoopが公開されました。 JavaVMで動作するいろいろな言語のいいとこ取り言語のようです。 http://code.google.com/p/noop/noopはこんな感じです。 namespace arithmetic; import noop.Application; import noop.Console; class Arithmetic…

第1回JavaFX勉強会で発表してきました。

JavaFX勉強会でAdobe AIRとの連携やJavaFXでのAMF通信を話してきました。 第 1 回 JavaFX 勉強会のお知らせ記念すべき第1回目の大トリをなんとか良い発表に出来たと思います。 発表資料 JavaFX-with-AdobeView more documents from yone098. 勉強会内容 id:s…

Guice2.0の新機能

知っ得納得Webフレームワーク勉強会の第5回にてGuice2.0について発表しました。発表資料です。Guice2.0View more documents from yone098. 個人的には、Guice2.0の新機能はフレームワーク作成者に嬉しい機能が増えた印象を受けました。 私自身、新機能の有効…

AMF実装におけるハマリどころ

T2にてAMF実装を行っていますが、そこで調査してはまった事を書いておきます。 ハマリ1(we return null) blazeDSのclientからメッセージ送信した際に、送信メッセージ内のclass名が空で飛んできたせいでうまく動作しないところが出てきた。 半泣きになって調…

Guice/guice-servletの資料〜知っ得納得Webフレームワーク勉強会#Vol.4〜

知っ得納得Webフレームワーク勉強会#Vol.4が終了しました。 お忙しい中参加してくれた皆さん、どうもありがとうございました。 当日、発表した資料を公開します。 第4回とあって少し変化をつける為に資料は全て英語にし、最後に英語で俳句を入れました。 今…

GAE/JでMemcache APIを使う

GAE/Jでwikipediaの検索結果をMemcache APIを利用し検索結果やCachestatisticsを表示してみました。http://yone098.appspot.com/ JSR107は、どスルーだったのですがこれを機に少し見てみたいと思います。同じキーワードならMemcacheを使っていて、数倍の速度…

PHPの良さである$_GETや$_FILESをJavaで実装する

PHPで開発する際はvar_dumpを連発させてる米村です、こんにちは。 PHPはなんといっても、$_GET, $_POST, $_SESSION, $_FILESあたりが強烈に分かり易さと手軽さを表現してるのではないかと思います。 」の閉じタグはつけないですよね。 Javaで同様の処理を行…

Javaで、ちょwww

GoogleAppEngine Javaで遊べるようになったからって変なExceptionばかり投げちゃダメですよ。 public class ChowwwException extends Exception { public ChowwwException(String message) { super(message); } } public class Test { public static void ma…

知っ得納得Webフレームワーク勉強会第3回開催

株式会社フルネス様の御好意により、知っ得納得Webフレームワーク勉強会の第3回を開催します。 id:shot6さんが、今後MS製品WEB開発デファクトになるのではないか?と噂のASP.NET MVCを紹介し id:c9katayamaさんが、Tapestry5をやります。 私の方は、間に合え…

SeasarCon2009White登壇します

ホワイトデーが近づく今日この頃、皆様花粉に悩まされてないでしょうか? 私は鼻をかみすぎて鼻の下がヒリヒリします。さて来る2009年3月14日に法政大学にてSeasarConference2009Whiteが開催されます。 私は14:00, 15:00と2コマ連続で発表させて頂きますので…

Adobe AIRとJavaを連携させてみる

やっと認証が通ったと通知が来たので早速ダウンロードして試してみました。 ※追記 おそらくアカウント認証日本人1番乗りなはず! 環境構築Java側 Java側で必要なライブラリは以下の4つ。 flex-messaging-common.jar flex-messaging-core.jar merapi-0.0.30.j…

AIRとJavaの連携 Merapiプロジェクト

素晴らしいMerapiというプロジェクトを紹介します。 http://www.merapiproject.net/MerapiはWebとデスクトップソフトウエアをつなぐ役割をするJavaアプリケーションであり クライアントにある他のJavaアプリケーションとAdobe AIRアプリケーションを接続させ…

Javaにおける開発・Test(Unit/Web/負荷)環境のまとめ

うちの母親でも知っているJavaにおけるオープンソースを活用した開発環境・Test環境について調査及び評価する必要があり意外と労力を要したので これからJavaでの開発において開発環境・Test環境を構築する際の参考になればとメモしておきます。 開発環境、…

JSR299 Java Contexts and Dependency Injectionについて

303と311は何度か目を通しましたが299のWebBeansはJavaOne以降ノーチェックでした。 JSR303: Bean Validator http://www.jcp.org/en/jsr/detail?id=303 JSR311: JAX-RS: The JavaTM API for RESTful Web Services http://www.jcp.org/en/jsr/detail?id=311We…

あなたのAppletをドラッガブルにする方法

ドラッガブルじゃないAppletは偽物だ!巷で変な噂が大流行していませんでしょうか。 先日の勉強会で反響が大きかったので、簡単にデモを見せつつ紹介します。 まずは、このガジェットを見て下さい。 追記 遅い遅いと言われてるので、JRE 6u10がインストール…

JavaExpert#03 執筆しました

今回、Applet記事を執筆しました。是非、DraggableAppletを御覧下さい。 Webシステム開発 岡崎さんのGlassFish id:shinさんのNetBeansによる実践的Webアプリ開発 実践!スクリプティング 櫻庭さんのJavaFX ステップアップ id:nowokayさんのNetBeans Profiler…